世界初メタノール燃料船 商船三井が開発、2016年に運航開始

  商船三井はメタノールを燃料に使う輸送船を世界で初めて実用化し、2016年にも運航を開始します。メタノールは燃焼時のCO2排出量が船舶用重油より10%少なくなります。エンジンを三井造船と共同開発するとのこと。

 商船三井は、この新たに開発するメタノール専用船について、カナダの大手海運会社Waterfront Shipping Company Limited(WFS社)と最大3隻の長期定期貸船契約を締結したと発表しました。

 メタノールと重油に対応可能なディーゼルエンジンは三井造船が製造し、本船は商船三井と三井造船が出資する南日本造船(大分県大分市)にて建造します。2016年の竣工後、WFS社向けのメタノール輸送に従事する予定。

 船舶の燃料をめぐっては、欧米の海域を中心に硫黄酸化物といった大気汚染物質の排出規制が強化され、重油からの転換を図る動きが加速しています。メタノールは硫黄分を含まない上、常温でも液体のため取り扱いやすいメリットもあり、注目を集めそうです。

 同社の池田敏・取締役設計部長は「船舶の環境対策は世界的なニーズ。全く新しい分野への挑戦だが、メタノール燃料という環境に配慮した技術を確立し、日本の先進性をアピールしたい」としています。海運の国際的な環境規制が強化され、燃費性能が高い「エコシップ」の開発が加速している中、商船三井は先端技術の導入を急ぎます。

(日本経済新聞) (大分合同新聞社)


ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。

環境ブログへ

トラックバックURL: http://green-plus.co.jp/green-plus.co.jp/mt5/mt-tb.cgi/1668

メルマガ購読・解除 国内外のカーボンオフセットニュース一週間ダイジェストのメールマガジン
読者購読規約を確認

バックナンバー
powered byまぐまぐ!

アーカイブ

Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。